[Home]
タブファイラー・X-Finder 歴代バージョン
 ☆タブ型ファイル管理ソフトウェア::X-Finder


正式版
X-Finder 11-9 2011/9/1
X-Finder 11-8 2010/4/1
X-Finder 11-7 2010/06/14
X-Finder 11-6 2010/03/01
X-Finder 11-5 2009/01/01
X-Finder 11-4 2008/04/01
X-Finder 11-3 2008/01/01
X-Finder 11-2 2007/11/01
X-Finder 11-1 2007/06/10
X-Finder 11 2006/05/23
X-Finder 10-9 2005/08/18
今の日付時刻の環境変数を追加しました。
X-Finder 10-8 2005/08/05
任意のファイルをツールフォルダにできるようになりました。
X-Finder 10-7 2005/08/05
自由なキー割り当てに対応しました。
X-Finder 10-6 2005/07/15
バックグランドで開くができました。
X-Finder 10-5 2005/06/13
フォルダツリーのルートとオプションの設定ができるようになりました。
以前の履歴
X-Finder 10-4 2005/05/24
X-Finder 10-3 2005/05/23
X-Finder 10-2 2005/05/23
マウスジェスチャを搭載しました。
IEコンポーネントを使わないエクスプローラ互換のコントロールが使えるようになりました。

X-Finder 10-1 2005/03/01
分割画面毎にタブが配置されようになりました。
分割プレビューができました。
タブブラウザとしても使用できるようになりました。
X-Finder 10 2005/02/02
Unicodeにほぼ対応しました。
X-Finder 9-7 2004/12/04
X-Finder 9-6 2004/12/03
X-Finder 9-5 2004/12/01
X-Finder 9-4 2004/11/06
分割画面の切り替えが速くなりました。分割で使用する場合に従来に比べて快適に使用できます。
クリップフォルダができました。
X-Finder 9-3 2004/11/06
X-Finder 9-2 2004/11/04
疑似MDIになり、一度開いたタブの切り替えが速くなりました。
X-Finder 9-1 2004/10/22
X-Finder 9 2004/10/21
多段タブに対応しました。

X-Finder 8-9 2004/10/14
X-Finder 8-8 2004/10/14
X-Finder 8-7 2004/10/08
フォルダ毎に設定を「FolderSettings:」に保存できるようになりました。
カラムの設定を行う既定コマンド「Columns:」ができました。
X-Finder 8-6 2004/09/29
X-Finder 8-5 2004/09/28
詳細モードのカラムがエクスプローラ互換になりました。
X-Finder 8-4 2004/09/22
X-Finder 8-3 2004/09/16
X-Finder 8-2 2004/09/14
ナビゲートロックを実装しました。
X-Finder 8-1 2004/09/04
X-Finder 8 2004/09/02
タブの表示方法として標準とボタンとフラットボタンが選べるようになりました。
X-Finder for Windows X-Finder 7-9 2004/08/23
分割時のタブの動作を一画面一タブに変更しました。
X-Finder 7-8 2004/08/10
X-Finder 7-7 2004/08/09
タブに自由に色が付けられるようになりました。
Win95/NT以外では編集メニューや右クリックメニューでどういう動作を元に戻すかがわかるようになりました。
X-Finder 7-6 2004/08/03
X-Finder 7-5 2004/08/02
元に戻す(アンドゥ)ができるようになりました。
X-Finder 7-4 2004/07/19
X-Finder 7-3 2004/07/15
X-Finder 7-2 2004/07/13
ウインドウの分割ができるようになりました。
X-Finder 7-1 2004/07/01
X-Finder 7 2004/06/28
X-Finderがエクスプローラ風の為、前々からエクスプローラにあってX-Finderに無い機能の「縮小版」と「元に戻す」を実装したいと考えていました。

そんな時に発見したのがikkiさんの「画像一覧表示コンポーネントライブラリ」でした。これで縮小版は良い感じに実装できました。susie plug-inにも対応していてとても良いライブラリです。

また、7-2からは簡単な方法を思いついたので一つのウインドウでも左右もしくは上下に分割できるようになりました。タブと分割で別ウインドウはあまり使わなくなったのでもっとウインドウを開けるように仕様拡張しました。

「元に戻す」に付いてはネット上で全く資料が見つかりません。どうやら元に戻すAPI等が無いらしい事が分かりました。そこで考え方を「元に戻す方法」から「元に戻させる方法」に切り替えて思いついた方法でX-Finder 7-5に「元に戻す」を実装しました。
その後、ネット上でもっとスマートな方法で「元に戻す」を実装する方法を発見しました。そのコードを見ている時に「何を元に戻すか」を得る方法も思いついたのでX-Finder 7-7で実装しました。

.
X-Finder for Windows X-Finder 6-5 2004/06/15
X-Finder 6-4 2004/06/10
X-Finder 6-3 2004/06/03
X-Finder 6-2 2004/05/27
X-Finder 6-1 2004/05/20
X-Finder 6 2004/05/17
2画面だと足りないと感じる事があり、タブブラウザの様なタブ化を行いました。
タブへドロップするとShFileOperationでコピーする様にしたのですが、右ドロップしてもメニューがでません。
Shell Component Libraryのソースを何度も眺めている内にフォルダからドロップターゲットを得てドロップすると良いことが分かりました。
送ると同じ要領で実装したら右ドロップのメニューがでるようになりました。

.
X-Finder for Windows X-Finder 5-2 2004/04/14
X-Finder 5-1 2004/04/11
X-Finder 5 2004/04/08
X-Finder 5からのランチャでX-Finderの個性が出てきました。 リストビューでランチャも整理できるのはファイラって感じ。
コンボボックスにアイコンを入れてみたら予想以上に良い感じになりました。

.
X-Finder R.4-1 for Windows X-Finder 4-1 2004/03/17
X-Finder 4 2004/03/12
X-Finder 4の戻るボタンのドロップダウンメニューがランチャへの布石になりました。
.
X-Finder R.3 for Windows X-Finder 3 2004/03/03
インクリメンタルサーチを中心にX-Finderを使っていて、いつも2画面だと邪魔だなと思うようになりました。
そこで2画面時には別ウインドウを開くように変更しました。同一ウインドウの2画面のままだったらタブ化の際に今とは違った形になっていたと思います。
X-Finder 3からアドレス バーがオリジナルになりました。


.
X-Finder R.2 for Windows X-Finder 2 2004/02/20
X-Finderのファイラの基本ができたのはこの頃です。
Shell Component Library 0.96のアドレス バーでは文字入力ができなかったのでアドレス バーでキーが押されると入力用のアドレス バーに切り替えていました。

.
X-Finder R.1 for Windows X-Finder 1 2004/01/01
Shell Component Library Version 0.96を使ったのは大正解でした。ドラッグ&ドロップをサポートするなど基本性能の高さはもちろん、このソースはShell NameSpaceの理解に非常に参考になりました。
最初はさっぱり分かりませんでしたが...

最初の頃は画面分割タイプの2画面ファイラでした。

.